あかし3割おトク商品券の申し込みがスタート!
住まい情報調査機関「SUUMOリサーチセンター」発表の「住みたい街(駅)ランキング2022関西版」で「住みたい自治体ランキング」6位となった兵庫県明石市。
前年から最も得点を伸ばした自治体らしい~
そんな今、人気急上昇中の明石市から
「あかし3割おトク商品券」
が販売スタートしました!
昨年は「明石市サポート利用券」という明石市内の指定のお店で使える金券が3000円分配布されましたが今年も新たな取り組みとしてスタートしたようです。
あかし3割おトク商品券とは
価格は1冊5000円で
500円券13枚つづり計6500円分の商品券が買えます
1冊1500円分おトクってことやな
一人何冊まで買えるの?
一人4冊までです
(つまり2万円で2万6000円分)
2万円分買えば6000円得しちゃう!
4人家族なら最高2万4000円分得しちゃう!
いつから申し込みできるの?
2022年8月8日頃から案内のハガキが届き始めるとのことで、もう受け取った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
公式ホームページは8月1日から、申し込み受付は8月5日からなのでもう申し込みができますね!
公式サイトはこちら↑
どうやって購入するの?
①ホームページからの事前申し込み
②専用ハガキからの事前申し込み
の2パターンの申し込み方法があります!
①ホームページからの事前申し込み
公式サイトの申し込みフォームに必要事項を記入する。
②専用ハガキからの事前申し込み
自宅に届いた専用ハガキを切り取り、必要事項を記入し63円切手を貼って投函します。
郵送だと63円は自己負担になっちゃう!
ハガキでの申し込みは5人までしかできないみたい!6人以上はホームページからしか受け付けてないんだって!
事前申し込みの締め切りは?
①ホームページの場合は
2022年8月17日(水)23:59まで
②専用ハガキの場合は
2022年8月17日(水)消印有効
申し込み多数の場合は抽選しますって書いてる・・・
全員必ず買えるわけちゃうんか・・・
申し込み後、ホームページの場合はメールが、郵送の場合はハガキが届いて、その後市内8か所にある商品券販売所で購入するみたいです。
商品券販売所はどこにある?
↑詳細はこちらのサイトの下の方をご覧ください!
利用可能期間は?
2022年9月1日~2022年10月31日
およ!?2か月だけか!
欲張って2万円分買っても2か月で2万6000円分使えないと紙切れになるから注意だぞ!
使えるお店は?
明石市内の25の商店街
約500店舗で利用できるみたいです!
詳細は商品券の購入時に「取扱店舗一覧表」がもらえるようです。
イオンやイトーヨーカドーなどの大手ショッピングセンターでは使えませんとのこと。
利用可能店舗の最新情報は公式HPをご覧くださいと書いてありますね。
前回対象だった店舗は今回も対象になるのでしょうか?
追記 利用可能店舗一覧が公開されました!
↑こちらから確認できます!
商品券で購入できないもの
税金支払い、電気、ガス、水道などの支払い、たばこ、プリペイドカードの購入、電子マネーへのチャージなどには使えません!
クレジットカードで買えるの?
購入方法は現金のみだそうです。
あかし3割おトク商品券注意事項まとめ
・一人2万円(2万6000円分)まで購入可能
・利用期間は2か月しかない
・6人以上は郵送申し込みができない
・ハガキでの申し込みだと63円分の切手が必要
・申し込み多数の場合は抽選になってしまう
以上のポイントを押さえて賢く利用しましょう!
秋にはまた3000円サポート利用券がもらえるらしい
2022年9月~10月頃にはまた3000円サポート利用券が配布されるという案内がされていました!
明石市民の皆様は楽しみに待ちましょう!
コメント